
連続掲載:デザイン工学部在学生の声 〜vol.3〜
|
2007/12/10
連続掲載:デザイン工学部在学生の声、第3回目はシステムデザイン学科の服部晃大さんです。
Q1.名前 服部 晃大
Q2.学科 システムデザイン学科
Q3.出身県・出身高校 岐阜県・岐阜北高等学校
Q4.入試経路 一般入試(地方受験:A方式?日程)
Q5.なぜ法政大学デザイン工学部システムデザイン学科を選びましたか? 建築、都市環境、システムデザイン学科の中で、当時の自分が興味のある学科がシステムデザインだったから。
Q6.大学生になっての感想は? 専門的な授業を受けて、大学生になったという感覚を持ちました。全国から来ている友達と仲良くなれて、かなり輪が広がって嬉しいです。バイトを始めて、お金の大切さを知りました。
Q7.アルバイトはしていますか? はい。カフェ・ド・クリエでしています。シフトは週に2〜3日ぐらいで、時給は950円です。バイトをするために大学生になったわけではないので、シフトはあまり詰めて入れていないです。
Q8.受験生に応援メッセージをお願いします。 テストの結果が下がるときもありますが、最後まであきらめずにやることが大切です!最後に頼れるのは自分しかいないので、やれることは全部やりましょう!
Q9.その他受験生に伝えたいこと 大学生になると行動範囲がとても広がるし、いろいろなことに挑戦できるようになります。責任は全て自分にありますが、挑戦したいことは何でもできるので、辛い受験を頑張って大学生活をenjoyしましょう!それから一人暮らしをしようか迷っている人は、是非一人暮らしをしてください。僕も一人暮らしをしていますが、本当に多くのことを学べて身につきます。自分がもっと成長できると思います。
この連載は、毎週月曜日に更新予定です。
|