
8月23日、24日開催・オープンキャンパスについて
|
2009/8/12
8月9日に開催しましたオープンキャンパスには、多くの方にご来場いただきました。 次回は8月23日、24日に開催いたします。次回の模擬授業は次の通りです。
8月23日 11:35〜 都市環境デザイン工学科 草深 守人教授「地球環境と大地の恵み」 12:40〜 システムデザイン学科 岩月 正見教授「技術はトリックのないマジックだ!」 13:45〜 建築学科 富永 譲教授「建築家の旅のスケッチ」
8月24日 11:35〜 都市環境デザイン工学科 溝渕 利明教授「建設現場を覗いてみよう」 12:40〜 システムデザイン学科 佐藤 康三教授「デザインってなんだろう?」 13:45〜 建築学科 高村 雅彦教授「風土と建築」
2日間とも9日とは異なるテーマとなっています。一度模擬授業に参加された方も、デザイン工学部について理解を深めることができると思いますので、是非参加してみて下さい。
また、模擬授業の他に、学部説明や展示等学部企画も行います。 デザイン工学部についての疑問や受験勉強の仕方等、デザイン工学部の学生に直接聞いて疑問を解消して下さい。
多くの方のご来場お待ちしています。
■オープンキャンパスタイムテーブル
|